明治スーパーカップスイーツの新商品はデザート感覚でちょっと贅沢なアイスで美味しいと人気ですよね?
今度は抹茶味のスーパーカップが出ることで話題になっています。宇治抹茶が使われているなんて抹茶好きにはたまりません!発売日が待ち遠しいですね!
さらにチーズアイスとあわさってティラミスになっていて美味しい味わいでしょう。でもマスカルポーネチーズアイスが入っているので、ちょっとカロリーも気になる!という人も多いのではないでしょうか?
今回は明治スーパーカップスイーツの新商品「宇治抹茶ティラミス」の発売日、カロリーと糖質も調査しました。
お買い物の際の参考にしてくださいね!
明治スーパーカップスイーツ新作宇治抹茶ティラミスの発売日は?
明治スーパーカップのスイーツシリーズはどれもスイーツの名にふさわしい濃厚な味やケーキのように層状になっていてちょっと贅沢なアイスです。
そんなスイーツシリーズから今度は「宇治抹茶ティラミス」が発売されることになりました。発売日は2021年3月29日(月)です。
全国で発売されるのでお近くのお店に寄ってみてくださいね。
スーパーカップスイーツシリーズはこれまで
・ベリーベリーフロマージュ
・スイートポテト
・4層仕立てのガトーショコラ
・イタリア栗のモンブラン
・苺ショートケーキ
などが販売されています。ここに宇治抹茶ティラミスが加わって、まさにケーキのようなラインナップです。
今回の明治スーパーカップスイーツ「抹茶ティラミス」は宇治抹茶本来の上品な風味が感じられる「抹茶アイス」、抹茶の香りや味わいをひきたてつつ、ミルクのようなコクも感じられる「マスカルポーネチーズアイス」、とろしとした食感の抹茶ソースも挟み込まれ、深みと苦みと上質な旨味を加えたリッチなアイスになっています。
アイスの表面にはしっとりした抹茶クッキーが敷き詰められ、彩も素敵になっています。ぜひ、縦にスプーンを入れて抹茶クッキー・マスカルポーネチーズアイス・抹茶ソース・抹茶アイスの4種の味を堪能してくださいね。
続いてカロリーと糖質量を紹介します。
明治スーパーカップスイーツ新商品宇治抹茶ティラミスのカロリーと糖質量は?
明治スーパーカップスイーツ新商品の「宇治抹茶ティラミス」のカロリーはいくらでしょぅか?
2021年3月23日現在、明治の公式サイトでも発表がありませんので、推定してみました。
過去のスイーツシリーズを見て見ると
・ベリベリーフロマージュ 内容量172ml カロリー 262kcal 糖質 39.4g
・スイートポテト 内容量172ml カロリー 261kcal 糖質 36.5g
・4層仕立てのガトーショコラ 内容量172ml カロリー 314kcal 糖質 37.2g
・イタリア栗のモンブラン 内容量172ml カロリー 266kcal 糖質 39.2g
・苺ショートケーキ 内容量172ml カロリー 273kcal 糖質 39.3g
となっています。
以前発売されていたスーパーカップスイーツティラミスは251kcalでした。
こちらを参考にすると「宇治抹茶ティラミス」の内容量は172ml、カロリー 260kcal程度、糖質 39g程度と思われます。公式サイトで発表されましたらまた修正します。
まとめ
明治スーパーカップスイーツ新商品宇治抹茶ティラミスの発売日とカロリー、糖質について紹介しました。
スーパーカップスイーツ宇治抹茶ティラミスの発売日は2021年3月29日(月)
カロリーは260kcal程度、糖質39g程度と予想します。
本格的な抹茶味とミルクのような味わいのマスカルポーネチーズアイス、二色のコントラストは見た目も美しく奥深い味わいもそそられます。
さらに発売日3月29日(月)から4月19日(月)まで「明治 エッセル スーパーカップSweet’s ケーキなの?アイスなの? キャンペーン」が開催されるそうです。
なんと、抽選で100人に「スーパーカップSweet’s」シリーズの詰め合わせが当たるらしいです!
アイス好きにはたまらない企画ですね!「エッセル 公式アカウント(Twitter:@essel_sweets)」をチェックしましょうね。(3月29日、10時頃の投稿予定です)
それでは発売日まで楽しみに待ちましょう。