ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーいつからいつまで?売ってる場所はどこ?

記事内に広告が含まれています。
スポンサードリンク




森永製菓のビスケットサンドとキリンビバレッジの午後の紅茶ミルクティーがコラボしたアイスが発売されるとあってSNSでものすごく話題になって1000RT超えております。この反響の高さ!

 

月末が待ち遠しい人続出です。

 

アイスだけどしっとりしたビスケットに挟まれてるからボリュームもあって満足感大!心もおなかも満たされちゃいます♪

 

そして、午後の紅茶ミルクティーも好きな人が多いから、まさに最強のコラボアイス!これはみんなが期待するのも当然ですよね。

 

そんなビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーについていつからいつまで販売なのか?どこで販売なのか?について調査しましたよー。

 

買い逃さないように参考にしてくださいね。

 

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーいつからいつまで販売?

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーは2021年5月31日に発売開始になります。いつまで販売されているかは公式サイトでも明記されていませんでした。

 

商品名 ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティー
販売期間 2021年5月31日(火)から終期は不明
値段 想定価格162円(税込)
内容量 119ml
カロリー 224kcal
糖質量 33.5g

 

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーのカロリーは224kcal、糖質量は33.5gでした。おやつには心配のないカロリーですよね。

 

午後の紅茶ミルクティー味となるとただでささえ美味しいビスケットサンドがさらにおいしいに違いありません!楽しみです。

 

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティー売ってる場所はどこ?

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーは全国のコンビニエンスストアで2021年5月31日から発売されます。コンビニ限定なので近くのスーパーや量販店では買えないということになります。

 

コンビニが近くにない人はつらいです。

 

公式サイトでもコンビニエンスストア限定販売との記載だけでしたので、どこのコンビニでもあるのか?というのは分かりませんが、コンビニ業界はセブンイレブン・ファミリーマート・ローソンの3社が高いシェアを占めています。

 

この3店舗では必ず販売されると思われます。

【追記】

森永製菓さまより販売されるコンビニについてご回答いただきました。

セブンイレブン・ローソン・ファミリーマートで販売されるとのことです。

仕入れや在庫状況は店舗によって異なるそうなので、仕入れがない、売り切れている、

といったこともあるそうです。発売日初日に仕入れがない店舗もあかもしれません。

気になる方は発売日から数日の間に大手3社のコンビニいけば購入できる可能性が高いと思いますよ!

 

ちなみにコンビニ業界の売上高ランキング2019-2020年では

1位 セブン&アイ・HD

2位 ローソン

3位 ファミリーマート

4位 ミニストップ

5位 山崎製パン

6位 ポプラ

7位 スリーエフ

となっています。

森永ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーの口コミ

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーが発売されることになってSNSでは早くも盛り上がりを見せていますが、口コミはどうなんだろう?と思って調べてみました。

ビスケットサンドがただでさえ美味しいのにそれがミルクティーとかさらに美味しいやつやん
⇒ 同感ですー。

食べてないけどもう好き ⇒好きなもの同士の組み合わせってことなんでしょうね。

絶対食べる!よいご褒美できた!⇒この方はダイエットのご褒美にするようですね^^

ビスケットサンド自体すきなのにミルクティーとか大好きしかない

⇒ そうなんです!大好きしかない!

絶対買います宣言! ⇒ 結局のところここに行きつきます^^

 

みなさん期待値が高いようです。

もちろん私も楽しみです。絶対美味しい!!としか言いようがない組み合わせだと思います。

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーまとめ

ビスケットサンド午後の紅茶ミルクティーの販売期間と販売場所、口コミ情報などを紹介してきました。

 

いつからいつまで販売かは2021年5月31日(火)から発売開始で、いつまでかは不明です。値段は162円(税込)でカロリーは224kcal。

 

販売場所は全国のコンビニ限定です。

 

口コミ情報を見てもビスケットサンドが好きな人の喜びの声が多く、午後の紅茶ミルクティー味も好きな人が多くて、最高の組み合わせという評価が多いです。

 

私もビスケットサンドも午後の紅茶ミルクティーも好きなので、発売が待ち遠しいです。

タイトルとURLをコピーしました