コメダ珈琲でおなじみのクロネージュ。1月にはゴディバコラボの「クロネージュ リッチショコラ」が発売されて人気でしたよね?あれは美味しかった!!
そんなコメダ珈琲のクロネージュから今度は「のむクロネージュ」が発売されることになりました。コメダ珈琲のクロネージュはほんのりココアが香る温かいバウムクーヘンにバニラソフトクリームがのっているデザートです。それがシェークに仕上げられているというんです!!
これは気になりますよね?今すぐにでも飲みたい!!という気にさせられちゃいます。
そんなコメダ珈琲の「のむクロネージュ」について発売と値段、カロリーについても詳しく調査しましたよ。
ぜひ、参考にしてくださいね!
コメダ珈琲「のむクロネージュ」発売日と値段
コメダ珈琲の新定番デザート「クロネージュ」がドリンクになって発売されるのが「のむクロネージュ」。飲むと食べるを一度に味わえる新ドリンクです。
発売日ぱ2021年6が16日(水)
値段は550円~570円(税込、店舗によって値段が異なります)
2020年2月に東日本エリアで先行販売していたクロネージュ。好評だったので2020年4月22日から全国販売になりました。
クロネージュのお値段が550円~580円なので、「のむクロネージュ」はほぼ同じ値段です。
「クロネージュ」の名前の由来はココア色のバウムクーヘンに白いソフトクリームがのっている見た目です。ココアの濃い色合いの「黒(クロ)」とフランス語で「雪」を意味する「ネージュ」を掛け合わせてつけらけたのが「クロネージュ」。温かいバウムクーヘンと冷たいソフトクリームの「温」と「冷」の相反する組み合わせという意味も込められています。
ということは、「のむクロネージュ」はどうなってんの?とちょっと疑問に思ったりします。見た目は黒と白というより白多めで黒少し。シェークになっているので、「温」と「冷」はなさそうですし。
クロネージュのコンセプトよりクロネージュそのものをドリンク化したっていう感じですかね?
どちらにしても、味は間違いなく美味しそうです。
すっきりした甘さのバニラソフトクリームに牛乳とシロップが加わってさらにまろやかでやさしい味わいになっているということで意外とカロリーは少ないのかも?
次は気になる「のむクロネージュ」のカロリーについて紹介します。
のむクロネージュのカロリーはいくら?
クロネージュのカロリーは412kcalです。そして以前発売されたゴディバコラボの「クロネージュ リッチショコラ」は674kcalでした。
クロネージュリッチショコラはチョコレートがたっぷり使ってあったのでそりゃぁカロりはー高いですよね!!といった気がしました。
けれど、今度の「のむクロネージュ」はそこまではないのでは?と思って調べてみると534kcalでした!!
以外と高くないですか?!普通のクロネージュより高いですよ!
やっぱり「のむクロネージュ」には牛乳とシロップのカロリーの分、普通のクロネージュより高くなっているのかもしれません。
定番シェークだとコーヒーシェーク329kcal、ストロベリーシェーク500kcal、ミルクセーキ328kcalとなっています。「のむクロネージュ」のカロリーはダントツですね!
これはなか見過ごせません。
でも、ただのシェークと違ってバウムクーヘンが細かくカツトされて入っているので「飲む」と「食べる」を一度に味わえておもしろそう^^
太めのストローで飲むなんて「タピオカドリンク」以来かも^^
ぜひ、楽しい食感の「のむクロネージュ」を試してみてねねー。
のむクロネージュまとめ
コメダ珈琲から新定番になりそうな予感の「のむクロネージュ」
発売日は2021年6月16日(水)
カロリーは534kcal
コメダ珈琲の新食感ドリンク「のむクロネージュ」はどんな仕上がりになったのか、お店で確認しなくっちゃ!シェークの入れ物もかわいいです。