ローソン「ゴディバ ショコラロールケーキ」値段とカロリーは?販売期間はいつまで?

記事内に広告が含まれています。
スポンサードリンク




ローソンウチカフェ人気コラボ商品のゴディバシリーズ。その中でもローソンで働くローソンクルーにもう一度食べたいスイーツ投票で選ばれた上位2品が復活販売されることになりました。

 

ゴディバといえば高級チョコレートと誰もが知っているブランドですよね?そんなブランドとローソンのコラボで手に届きやすい価格で味わえるなんてサイコーです^^

 

復活販売されることになったゴディバシリーズは「ショコラロールケーキ」と「テリーヌショコラ」です。前回食べ逃した人も、もう一度食べたかった人も堪能できるチャンスです!

 

この記事では、そんなゴディバシリーズから「ゴディバ ショコラロールケーキ」について値段とカロリー、販売期間について調査したのでご紹介します。

 

ぜひ参考にしてくださいね。

 

ローソン「ゴディバ ショコラロールケーキ」値段とカロリーは?


ローソンから2021年6月29日(火)に復活販売される「ゴディバ ショコラロールケーキ」のお値段は395円(税込)です。

 

気になるカロリーは354kcal。

 

通常のプレミアムロールケーキはお値段150円、カロリーは215kcalです。値段は約2.6倍、カロリーは約1.6倍です。

 

ゴディバのフィナンシェは1個300円くらいするからショコラロールケーキの大きさで395円というのは、やはりローソンとのコラボだから実現できた価格だといえます。

 

庶民にも手の届く価格のゴディバはうれしいですよね。「ゴディバ ショコラロールケーキ」でのんびりご褒美タイムをしたいところです。

 

そういえばゴディバでは2021年6月28日(月)から「スプーンで食べる生カステラ」というのが発売されていて、とても美味しそうです。

 

見た感じだとフォンダンショコラみたいでした。

それが1つ648円(税込)です。残念なことに店舗限定での発売です。

オンラインショップでは9月に発売予定になっていたので、気になる方はゴディバオンラインショップをのぞいてみるといいですよ。

フォンダンショコラならこちらもかなり人気です。

 

さて、ローソンから復活発売される「ゴディバ ショコラロールケーキ」のサイズがゴディバで発売されるとしたら600円は超えてくるでしょうから、やはりローソンコラボの商品はお買い得なんです。

 

ゴディバの名を付けているだけあって、ゴディバの名に相応しいクオリティで開発されていますからね!

 

ぜひ気下り高いチョコレートクリームを楽しみましょう。チョコレートクリームの中には濃厚なチョコレートガナッシュが隠れています。さらにクレープ生地がジャンドゥーヤチョコレートに閉じ込められているのでサクサクした食感も楽しめます。

 

ローソン「ゴディバ ショコラロールケーキ」販売期間はいつまで?

ローソン「ゴディバ ショコラロールケーキ」の販売期間がいつからいつまでか?ですが、販売開始は2021年6月29日(火)からです。

 

いつまでかについては公式サイトでも発表がありませんでした。地域により予告なく販売終了になる場合があります。とのことでした。

 

そこで、過去の販売の時はどうだったのか調べてみました。

Twitterを見てみると2017年6月6日の発売時には2週間ほど食べられたようです。


 

2020年1月発売時には1月29日から復活販売されましたが、あんまりツイートがなかったので1週間ほどしか確認できませんでした。

 

最長2週間といったところの販売と思われます。気になる方はお早めに!

 

ローソン「ゴディバ ショコラロールケーキ」の口コミ情報

ゴディバ ショコラロールケーキを食べたみなさんの感想をご紹介します。

とろけるチョコがフィルムまで舐めさせる魔力


 

買うのに3回目の正直で手に入れました


 

大量ゲットした方も!


 
めっちゃ美味しかった


 

これ、美味しい


 

 

 

ローソン「ゴディバ ショコラロールケーキ」まとめ

ローソン「ゴディバ ショコラロールケーキ」についてご紹介してきました。

お値段は395円(税込)、カロリーは354kcal。

販売期間は2週間ほどのようです。

早めにお店にいってぜひ味わってくださいね!

タイトルとURLをコピーしました