東京「ハリーポッターカフェ」開催期間は?予約方法とメニューも紹介!

記事内に広告が含まれています。
スポンサードリンク




東京と名古屋で2021年7月から期間限定で「ハリーポッターカフェ」がオープンすることになって話題になっています。

 

今回の「ハリーポッターカフェ」は「ハリーポッター」の映画、第1作「ハリーポッターと賢者の石」の映画公開20周年を記念して期間限定でオープンします。

 

「ハリーポッターカフェ」では映画「ハリーポッター」だけでなく、「ファンタスティックビースト」シリーズを含む「魔法ワールド」をイメージしたものになっています。もちろん、ファンでなくてもその世界観を楽しめるメニューです。

 

この記事では、東京で開催される「ハリーポッターカフェ」について、開催期間とメニューやグッズ、予約方法についてご紹介します。

 

ぜひ、参考にしてくださいね。

東京「ハリーポッターカフェ」開催期間

「ハリーポッターカフェ」は東京と名古屋で開催されます。

東京は表参道「OMOTESANDO BOX cafe&space」で開催され、期間は2021年7月22日(木・祝)から9月12日(日)までです。

 

名古屋は「NAGOYA BOX cafe&space B」で開催され、2021年7月23日(金・祝)から8月22日(日)までの期間限定でオープンとなっています。

 

ここでは東京の「ハリーポッターカフェ」について詳しくご紹介します。

東京「ハリーポッターカフェ」

開催期間:2021年7月22日(木・祝) ~ 2021年9月12日(日)

開催場所:OMOTESANDO BOX cafe&space

所在地:東京都渋谷区神宮前5‐13‐2 パインアンダーフラットB1F

東京メトロ「明治神宮前駅」より徒歩6分

東京メトロ「表参道駅」より徒歩7分

開催時間:10:00~19:30 80分入れ替え制

① 10:00〜 (集合時間 9:50)

② 10:40〜 (集合時間 10:30)

③ 11:30〜 (集合時間 11:20)

④ 12:10〜 (集合時間 12:00)

⑤ 13:00〜 (集合時間 12:50)

⑥ 13:40〜 (集合時間 13:30)

⑦ 14:30〜 (集合時間 14:20)

⑧ 15:10〜 (集合時間 15:00)

⑨ 16:00〜 (集合時間 15:50)

⑩ 16:40〜 (集合時間 16:30)

⑪ 17:30〜 (集合時間 17:20)

⑫ 18:10〜 (集合時間 18:00)

どの時間帯も集合は10分前です。また、予約をしていても開始時刻から20分以上過ぎると予約はキャンセルになります。

◆プレゼント

・8/30(月)~9/5(日)の間にカフェをご利用いただいた方

全員にルーナのメラメラメガネ風「フォトプロップス」をプレゼント!

・カフェのグッズを3,500円(税込)以上ご購入いただいた方

1会計につき1枚「オリジナル紙製ショッパー」をプレゼント!

 

さらに事前予約すると優先的に入店できて、メニューを注文すれば「マルチケース」を全6種からランダムで1枚もらえるので予約した方が断然お得です!!

 

「ハリーポッターカフェ」予約方法

◆事前予約受付期間

東京:2021年7月7日(水)14:00~2021年9月9日(木)23:59

予約はこちら

※受付は各開催日3日前までです。

◆予約制限

1申し込みにつき、各時間帯4名まで

◆事前予約支払い方法

・クレジットカード

・コンビニ事前決済

◆事前予約料金

・1名につき715円(税込)

◆事前予約者限定カフェ利用特典

事前予約をしたうえでメニューを注文した方に「マルチケース」(全6種)いずれか1枚プレゼント

東京・名古屋「ハリーポッターカフェ」メニューを紹介!

カフェのメニューやグッズも気になるところですよねー。

メニューについては東京も名古屋も同じです。

グッズについては名古屋の方で紹介していますので、

こちらもご覧になってくださいね

⇒ 名古屋ハリーポッターカフェ

 

ハリーポッターフードメニュー

・OBENTO BOX グリフィンドール

・OBENTO BOX スリザリン

・OBENTO BOX ハッフルパフ

・OBENTO BOX レイブンクロー

それぞれの寮のカラーとマークの入ったランチボックスにサンドイッチが入っていてスープとのセットになっています。

※ランチボックスは1品注文につき各寮2個まで購入できます。

単品:1,980円(税込)

ランチボックス:単品+3,080円(税込)

 

・薬草学サラダ

薬草を育てているガーデンをイメージしたサラダ。ガーデンポットに薬草が植えられている感じがかわいい。

1,100円(税込)

 

・シェパーズパイ

ホグワーツの焼き印入りのイギリス風のパイ。

1,320円(税込)

 

・スナックプレート~フクロウポスト~

デザートとサンドイッチがセットになったメニュー。シェアがおすすめ。

ふくろうがいて、サンドイッチが手紙に見立てられていて映画のワンシーンを思い出しそうです。

2,860円(税込)

 

ハリーポッターデザートメニュー

・HAPPEE BIRTHDAE ケーキ

作品中にでてきたケーキをイメージしたメニューで自分でデコレーションができます。

1,100円(税込)

 

・金のスニッチパフェ

スニッチに見立てた金色調のパフェ。

1,650円(税込)

 

ハリーポッタードリンクメニュー

・スムージー グリフィンドール

・スムージー スリザリン

・スムージー ハッフルパフ

・スムージー レイブンクロー

990円(税込)

各寮のカラーのスムージーです。スムージーについてくるマドラータグは持ち帰りできます。

 

・ホグワーツ特急カフェラテ

ホグワーツ特急をイメージしたカフェラテ。

1,100円(税込)

ストロータグは持ち帰りできます。

 

・ホットティー

・ホットコーヒー

ティーカップは1品注文につき3個まで購入できます。

単品:660円(税込)

ティーカップ:単品+1,980円(税込)

 

ファンタスティックビーストデザート

・ニフラー オレンジタルト

キラキラしたオレンジタルト

1,540円(税込)

 

・魔法のトランクケーキ

トランクを模したチョコレートケーキ。

ハンマーで崩して食べるところが楽しい!!トランクにもちゃんと中身が入ってる。

1,870円(税込)

東京「ハリーポッターカフェ」まとめ

東京の「ハリーポッターカフェ」の開催期間は2021年7月22日(木・祝) ~ 2021年9月12日(日)で表参道のOMOTESANDO BOX cafe&spaceにオープンします。

 

事前予約した方が予約特典もあるし、優先的に入店できるのでお得です。

フードもデザートもハリーポッターシリーズの世界観がでていて、ハリーポッターの世界に迷い込んだようです。

 

ランチボックスやコーヒーカップは商品を注文すれば購入することもできて、お土産にもなりますね!!

タイトルとURLをコピーしました