丸亀製麺うま辛担々うどん2021の発売日と販売期間は?値段は?

記事内に広告が含まれています。
スポンサードリンク




2021年3月から丸亀製麺にうま辛担々うどんと辛辛担々うどんが発売されることで話題になっていますね!

毎年好評の丸亀製麺のうま辛担々うどんに加えて今年はなんと「辛辛担々うどん」も登場します。辛いのが好きな方にはたまりませんねー。

そこでこの記事ではうま辛担々うどん2021の発売日と販売期間、値段と味について調査しました。

ぜひ、参考になさってくださいね~。

カロリーが気になる人はこちらにまとめているので参考にしてください。

丸亀製麺うま辛担々うどん2021の発売日と販売期間

「うま辛担々うどん」と「辛辛担々うどん」の2021年発売日は3月2日(火)です。例年より1ヶ月以上早い発売です。それだけ人気だってことですね!

販売期間は2021年3月2日(火)~2021年4月中旬までです。
1ヶ月半ほど楽しめるなんて嬉しいですね。
短期間にするとお客さんが集中しちゃうから、密にならないように配慮して販売期間を長めに設定してくださってるのかもしれないですね。

期間が長いとまた食べたくなった時にもう終わっちゃった、なんて残念なことにならないからいいですね~。

次は気になるお値段を調べましたよ!

丸亀製麺うま辛担々うどん2021の値段は?

うま辛担々うどんを絶対食べたい!と思っていても家族で食べるとなると結構な金額になったりして、ちょっと躊躇…なんてこもありますよね?

それはあまりに残念なので気になるお値段を調べてみました。

■うま辛担々うどんの値段
・並 670円(税込)
・大 780円(税込)
・得 890円(税込)

■辛辛担々うどんの値段
・並 690円(税込)
・大 800円(税込)
・得 910円(税込)

※店内飲食とお持ち帰りで税込価格は同じです。
※お持ち帰りは「並」「大」のみです。1杯につき30円の容器代が別途必要です。

定番メニューに比べると高い値段設定になっていますが、味のこだわりを見ると納得の価格です。次は丸亀製麺のうま辛担々うどんに対するこだわりの味を紹介します。

丸亀製麺うま辛担々うどん2021こだわりの味を紹介

■濃厚担々スープ
ベースは北海道産真昆布などを使った白だし。そこに濃厚なゴマペーストを加えて丸亀製麺ならではの味わいになっています。

■鶏豚そぼろ
ニンニクとしょうがが効いた鶏と豚の絶妙なバランスに甘辛い旨味がギュッと詰まって担々スープやうどんとの相性がたまらない!おすすめはほうれん草と絡めて食べること。甘辛い肉のうまみとさっぱりしたほうれん草が食べ応えもUpします。

■うどん
丸亀製麺といえば店内で打ち立ての麺が食べられること。この打ち立てのうどんに濃厚な担々スープとラー油、鶏豚そぼろが絡まってしっかり満足感があります。ラーメンではなく、「うどん」だからこそ味わえる濃厚な旨味と辛みが贅沢に口の中に広がります。

■ラー油
香りがふわっと口の中で広がって食欲をそそります。ラー油のピリッとした辛みは病みつきになっちゃいますよ。

■隠し味のかつお粉
ピリ辛の濃厚担々スープにかつお粉が混ざることで、ぐっと和の味わいとコクが生まれます。うどんにぴったりの隠し味。スープに少しずつ溶かして味の変化を楽しむのがおすすめ!

■辛ジャン(辛辛担々うどん)
辛辛担々うどんには辛ジャンを加えることでピリリとした辛さが癖になるうまさになってます。お好みで一気に混ぜても、少しずつ混ぜて味変を楽しむのもありです。七味を加えると和の辛みがUpして香りも味も奥深くなるのでおすすめ!

実際に食べた感想、口コミはこちらに書いています。

まとめ

丸亀製麺うま辛担々うどん・辛辛担々うどんの発売日と販売期間
・発売日  2021年3月2日(火)
・販売期間 2021年3月2日(火)から4月中旬

丸亀製麺うま辛担々うどん・辛辛担々うどんの値段
・うま辛担々うどん
並 670円(税込)・大 780円(税込)・得 890円(税込)
・辛辛担々うどん
並 690円(税込)・大 800円(税込)・得 910円(税込)

1ヶ月半ほど販売予定なので何度も通えそうですね!毎年人気のうま辛担々うどんと今年登場の辛辛担々うどんをぜひ味わってくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました