2021年3月から新発売のうま辛担々うどんと辛辛担々うどん、あさりうどんと辛あさりうどん、毎年大人気のうどんに辛辛バージョンが登場してますます注目を集めています。
暑い時も辛い物、食べたくなりますが寒い時は身体も温まるし、ますます食べたくなっちゃいますよね。
丸亀製麺のしっかりとこしのある麺と絡み合う味はどんなことになっているのか期待大!でも、ちょっとカロリーも気になっちゃう。どうせ食べちゃうけど、カロリーが気になっちゃう、そんなあなたのために調査しましたよ。
カロリーが気になる人は参考にしてくださいね。
期間限定の商品なので販売期間や値段が気になる人はこちらにまとめています。
見てきてねー。
丸亀製麺うま辛担々うどん・辛辛担々うどんのカロリーは?
気になるうま辛担々うどんと辛辛担々うどんのカロリーを丸亀製麺に問い合わせてみました。
トッピング(ねぎ・天かす)なし、だしを飲み干した場合です。
うま辛担々うどん(並)657キロカロリー
うま辛担々うどん(大)905キロカロリー
うま辛担々うどん(得)1241キロカロリー
辛辛担々うどん(並) 670キロカロリー
辛辛担々うどん(大) 919キロカロリー
辛辛担々うどん(得) 1261キロカロリー
一般的な担担麵1人前が800gの時に970キロカロリーなので、それに比べると意外とカロリーは低いです。やっぱりうどんだからでしょうね。
つぎは春の定番あさりうどんのカロリーについてご紹介します。
丸亀製麺あさりうどん・辛辛あさりうどんのカロリーは?
トッピング(ねぎ・天かす)なし、だしを飲み干した場合です。
あさりうどん(並)407キロカロリー
あさりうどん(大)559キロカロリー
あさりうどん(得)759キロカロリー
辛辛あさりうどん(並)571キロカロリー
辛辛あさりうどん(大)759キロカロリー
辛辛あさりうどん(得)1027キロカロリー
こちらは「あさり」なので担々うどんよりもヘルシーになっています。
でも、あのメニューの写真のようにたっぷりあさりがのっていたら幸せ過ぎてカロリーなんてどうでもよくなったりするかも^^
わざわざ「あさりうどん」を食べるってことは「あさり好き」に違いないですし、そうするとまちがいなくあの量のあさりが食べられるって幸せです。
まとめ
この春の話題の丸亀製麺「うま辛担々うどん」と「辛辛担々うどん」、「あさりうどん」「辛辛あさりうど」のカロリーについて調査した結果をご紹介しました。
おいしくて結局カロリーのことなんて忘れちゃうかもしれませんが、気になるひとはその分運動で消費したり、1日のうちの他の食事を気を付けることでバランスがとれます。
ぜひ、お店にいって味わってみてくださいね。
コメント