伊勢名物のおみやげ赤福で有名な赤福から「赤福氷」が発売されることになりました。赤福氷は赤福の夏限定のかき氷です。
夏季限定商品の赤福氷は伊勢のどの店舗で食べられ、いつ発売され、販売期間がいつからいつまでなのか気になっている人も多いんじゃないでしょうか?
夏季限定商品の赤福の赤福氷は安もお餅も赤福そのままではなく、冷たい氷になじむように特製のモノになっています。
ぜひ、期間限定の赤福氷を食べに行く時の参考にしてくださいね。
赤福氷伊勢で食べられる店舗はどこ?
赤福氷用に特製で作られている餡とお餅。抹茶密のかかったかき氷の中に餡とお餅は別々に入っています。考案されたのは昭和36年という歴史あるかき氷。そんな赤福氷は伊勢のどこで食べられるのか調査しました。
赤福氷が食べられる伊勢の店舗は次の6店舗です。
・内宮前支店
住所:伊勢市宇治今在家町7
営業時間:9:00~17:00
・五十鈴川店
住所:伊勢市宇治浦田1丁目11-5
営業時間:9:00(喫茶平日:10:00)~17:00(繁忙期 時間変更有)
・外宮前特設店
住所:伊勢市本町14番1号
営業時間:9:00~17:00(繁忙期 時間変更有)
・二見支店
住所:伊勢市二見町茶屋204-1
営業時間:9:00~17:00(繁忙期 時間変更有)
・伊勢夫婦岩めおと横丁店
住所:伊勢市二見町江580(伊勢夫婦岩めおと横丁内)
営業時間:9:00~17:00(繁忙期 時間変更有、施設営業時間に準ずる)
・おかげ横丁 団五郎茶屋
住所:伊勢市宇治中之切町52番地(おかげ横丁内)
営業時間:おかげ横丁にお問い合わせください
続いて赤福氷の発売日と販売期間について見ていきましょう。
赤福氷2021年の販売期間はいつからいつまで
赤福氷は二見浦で海水浴のお客様のために考案したのが始まりで、昭和36年から様々に改良を加えられて今の「赤福氷」になりました。
毎年楽しみにしている人も多い「赤福氷」ですが、2021年の販売期間はいつからいつまでか気になっている人も多いのでないでしょうか?
赤福氷の販売期間は先ほどの6店舗すべてにおいて同じで2021年4月17日からになっています。ただ、どの店舗でもまだいつまで販売かは未定になっています。
まとめ
赤福氷伊勢の店舗や2021年の販売期間がいつからいつまでなのかについてお伝えしてきました。
赤福氷が伊勢で食べられる店舗は全部で6店舗。
・内宮前支店・五十鈴川店・外宮前特設店・二見支店・伊勢夫婦岩めおと横丁店・おかげ横丁団五郎茶屋
販売期間がいつからいつまでなのかについては
上記6点店舗についてはすべての店舗で同じで2021年4月17日からです。そして、気になる終売日については未定になっています。
ただ、例年終わりは10月ごろとなっていますので、今年も大きく天候が変わらなければ、その頃になると思われます。
かき氷なのでアレルゲンになる特定原材料等は「なし」となっています。
アレルギーが気になる人も食べやすいですね!
赤福の赤福氷、伊勢に来た時にはぜひ召し上がってください。