ローソン鶏皮包みチーズの発売日はいつ?カロリーと糖質量も紹介

唐揚げ ローソン

ローソンから鶏皮包みチーズが発売されることで話題になっています!

カリッと揚がった鶏から。これは間違いなく美味しいでしょう!

 

鶏皮は揚げるとカリカリしておいしいですよね?

鶏肉とチーズを鶏皮で包んでいるから、カリカリ、とろーり、ジューシーの食感がたまらない!パクパクいってあっという間に完食しそうな予感。

 

おつまみとしてもお弁当の一品としても大活躍ですね。

この記事では、そんなローソンの鶏皮包みチーズの発売日、カロリーと糖質量も調査したので紹介していきますね。

 

お買い物歳の参考にしてくださいね。

 

ローソンの鶏皮包みチーズの発売日はいつ?

ローソンの鶏皮包みチーズの発売日は2021年4月20日(火)です。店舗や地域によって取り扱ってない場合もあります。

 

発売の時間は店舗によって配送の時間帯が違うので断定できませんが、ランチの時間には店頭に並んでいると思われます。

 

仕事帰りによったらついつい買いたくなっちゃいそうです。

続いて気になるカロリーと糖質量について紹介します。

 

ローソンの鶏皮包みチーズのカロリーと糖質量は?

鶏皮包みチーズのカロリーは354kcalです。4個入りなので1個88.5kcalです。からあげクンレギュラーが5個入り220kcalなので1.5倍以上あります。

 

成人女性のデスクワーク中心の人だと1日に必要なエネルギーは1800kcal、成人男性なら2200kcalなので1日3食食べる人なら、おかずの1品にしないとカロリーの取り過ぎになっちゃうかも。

 

鶏モモ肉だけでなく、コクのあるチーズもあり、さらに鶏皮で包まれているので、カロリーは少し高めなんだと思います。

 

糖質量は19.7gです。成人女性が1日に必要な糖質は270g、成人男性が330gなので普通の食事の量だったら鶏皮包みチーズの糖質量としては多くはないといえます。安心して食べられますね!

 

鶏皮包みといえば餃子が有名ですが、こちらも美味しそうです。

 

 

ローソンの鶏皮包みチーズの値段は200円(税込)なので、コスパ的にはローソンの鶏皮包みチーズの方がいいです。

が、餃子は冷凍して保存ができるし、揚げたてが食べられるのがいいですよね?

 

ローソンの鶏皮包みチーズは買って来たものを冷凍するよりその時にあったかいうちに食べた方がカリカリ、とろーっとジューシーを感じられますよ!

 

まとめ

ローソンの鶏皮包みチーズの発売日は2021年4月20日(火)

カロリーは220kcal、糖質19.7gです。

 

カロリーは高めですが、糖質量はそんなに高くはありません。出来立ては格別に美味しいです。鶏皮のカリカリは病みつきになりそうですね!

 

タイトルとURLをコピーしました