湖池屋「紅茶スコーンストレートティー」発売日と値段は?内容量とカロリーは?

スナック菓子 スナック菓子

湖池屋といえばポテトチップス!カラムーチョやすっぱムーチョなど、独自路線もありながら、プライドポテトは一時入手こんなになるほどの人気でした。

 

そんな湖池屋から今度は紅茶スコーンストレートティーが発売されることになりました。

スーパーなどでの一般発売はいつなのか?お値段は?そして、どんな味なのかが最も気になるところ…

 

SNSでも話題になっていて、Twitterキャンペーンも開催されていて注目度大です。

 

今回は、そんな湖池屋の「紅茶スコーンストレートティー」発売日と値段は、内容量とカロリーについても調査しましたよー。

 

ぜひ、参考になさってくださいね!

 

湖池屋「紅茶スコーンストレートティー」発売日と値段は?

紅茶スコーンストレートティーの発売日は2021年2月22日にコンビニで先行発売されています。また、湖池屋のオンラインショップでも発売されています。

 

一般のスーパーなどで販売されるのは2021年4月5日。まださきですね・・・

気になる人はぜひ、コンビニへ急ぎましょう!

 

値段は想定価格148円(税別)。湖池屋のオンラインショップでは12袋で1,726円(税込)なので1袋当たり約144円(税込)になります。まとめ買いなので、若干お安めです。

 

でも、まだどんな味か分からないし好みかどうかも分からないのでまとめ買いはさすがに躊躇しますね…ここはまずはコンビニでお試しした方がよさそうです。

 

もちろん、まだアマゾンや楽天市場でも購入できません。

今すぐ買うならコンビニです!!

 

次は気になる内容量とカロリーについて見ていきます。

 

湖池屋「紅茶スコーンストレートティー」内容量とカロリーは?

■内容量 35g

■カロリー 174キロカロリー

湖池屋の他のスコーンと比べると若干カロリー低めになっています。

内容量は35gなので至福のひと時を…などと思っていても気が付いたらなくなっていた!

となってしまいそうです。美味しいと食べ過ぎちゃいますが、35gなので、食べきっても罪悪感少なめです^^

 

栄養成分は

たんぱく質 1.1g 脂質7.5g 炭水化物25.6g 食塩相当量0.0g

となっています。

 

 

湖池屋「紅茶スコーンストレートティー」の気になるお味は?

これまでの湖池屋のスコーンは他にはない味のバリエーションで濃厚な味わいながらサクッと軽快な食感でした。

 

今回の紅茶スコーンストレートティーはスナック菓子なのに茶葉が配合され、紅茶の独特の甘み・渋み、香りが閉じ込められています。

 

原材料にもしっかり「紅茶葉」と入っていました。

 

豊かな香りが広がるとはスナック菓子でありながら、優雅なひと時を感じされてくれそうです。

 

ほんのり甘い紅茶を飴かけ製法でサクサクのコーン記事にコーティングしていることでカリカリの食感とサクサクの2層の食感を楽しむことができます。

 

味だけでなく、食感も楽しめますね!

 

すでに発売されているキャラメルスコーンと同様の製法ですかね。パッケージも似ていますし、湖池屋のオンラインショップではドルチェセットとして販売されています。セットだと10%オフなのでさらにお得です^^

 

湖池屋「紅茶スコーンストレートティー」発売キャンペーン

紅茶スコーンストレートティーの発売を記念して湖池屋では5日間連続で「スコーン」があたるツイッターキャンペーンが開催されています。

 

応募方法は

  • コイケヤ公式アカウントをフォロー
  • 対象のツイートをリツイート

これだけでOK!です。

結果はすぐに通知されるので応募したこと忘れちゃった…なんて残念なことになりません。

 

まとめ

湖池屋「紅茶スコーンストレートティー」

発売日は2021年2月22日コンビニ先行発売 スーパーなど一般販売は2021年4月5日

値段は148円(税別)

内容量は35g

カロリーは174キロカロリー

でした。

 

一般販売はまだ先なので、湖池屋オンラインショップかコンビニでないと手に入りませんよー。紅茶の豊かな香りが広がる「紅茶スコーンストレートティー」をぜひ、味わいましょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました