ハイアットリージェンシー東京「ひまわりアフタヌーンティーセット」いつからいつまで?価格や内容も紹介!!

アフタヌーンティー カフェ

ハイアットリージェンシー東京のカフェでゴッホの「ひまわり」にインスピレーションを受けた「ひまわりアフタヌーンティーセット」が提供されるとあってSNSでも話題になっています。

 

ゴッホの「ひまわり」の世界から飛び出してきたようなスイーツがパレットのようなお皿にもりつけられ、「絵具チューブのジャム」が添えられてまるで作品を作っているかのよう。

 

見た目のかわいらしさとアイデアの面白さ、見ているだけでもワクワクするようなアフタヌーンティーセットになっています。

 

そんな「ひまわりアフタヌーンティーセット」がいつからいつまで食べられるのか?価格はいくらなのか?内容はどんなものかなどを詳しく紹介します。

 

お出かけ前の参考にしてくださいね。

ハイアットリージェンシー東京「ひまわりアフタヌーンティーセット」いつからいつまで開催? 価格はいくら?

ハイアットリージェンシー東京で開催される「ひまわりアフタヌーンティーセット」開催期間は2021年6月21日(月)から8月31日(火)までです。

 

時間は14:00~17:00 120分制です。

ドリンクのラストオーダーは30分前になっています。

 

価格は5,000円(税込)です。

 

現在開催中のアーリーサマーアフタヌーンティーセットは4,400円なので、少し高めになります。

 

現在開催中のアフタヌーンティーセットと同様、「ひまわりアフタヌーンティーセット」もテイクアウトができます。

 

テイクアウトは「ひまわりアフタヌーンティーボックス」となっていて絵画風チョコレートやいくつかのセイボリーが入っていませんが、コンパクトなボックス2段にひまわり畑を表現したスイーツやアイスキャンディー風チョコレートなどがぎっしり詰まっています。

 

こちらも見るだけでも楽しく作られています。

 

価格は3,800円(税込)で受け渡し日の2日前までの予約が必要です。

受け渡し時間は11:00~19:00でカフェに来店か、ホテル正面玄関で渡してもらえるドライブスルーが選べます。

 

お店でゆっくりする時間がない人や外出して食べるのがためらわれる人はドライブスルーでも受け取れるテイクアウトはおすすめです。

 

次は気になる「ひまわりアフタヌーンティーセット」の内容についてご紹介します。

ひまわりアフタヌーンティーセットの内容

ひまわりアフタヌーンティーセットの内容はスイーツ・セイボリー・ドリンクになっています。それぞれを詳しく紹介しますね。

 

■スイーツ

・絵画風チョコレート

ゴッホの絵画「ひまわり」に見立てたものになっています。額まで再現されて食べるのが本当にもったいない!!そしてその気持ちがわかってくれてるのかお土産として持ち帰ることもできます。

・マンゴームースのロリポップ

マンゴームースの中にパイナップルのコンフィがあわされて甘さと酸味のバランスが程よいです。太陽に向かって咲くひまわりが表現されています。

・レモンチョコレートのアイスキャンディー風

パッションフルーツのムースと柑橘のクリームが2層に重ねられています。黄色に添えられた紫のビオラが映えます。

・ひまわりのハチミツと柑橘のタルト

ひまわりのハチミツと柑橘ゼリーが合わさったタルトになっています。

・ひまわりチョコレートムース

チョコレートムースがひまわりの花びらをかぶっています。

・ひまわりサブレ

・ピスタチオヌガー

・マンゴーのパンナコッタ

 

■セイボリー

ゴッホが「ひまわり」を生み出した南仏をイメージして作られ、ゴッホの世界観を再現した一皿になっています。

・トマトとモッツァレラのガスパチョ ジェノバ風

・パルメザンチーズのチュイール

パルメザンチーズで作ったひまわりのチュイールは飾っておきたいかわいさです。

・じゃがいものキッシュ

・ラタトゥイユブランダード

・アメリカンビスケット

・絵の具ジャム

アメリカンビスケットにあわせる2種類の自家製ジャムが絵具チューブに入っていてパレット型の長に入ったスイーツとともに絵を描いているような楽しい気持ちになります。

 

■ドリンク

コーヒー、紅茶など豊富なドリンクメニューから飲み変え自由

「ひまわりアフタヌーンティーセット」まとめ

ハイアットリージェンシー東京で開催される「ひまわりアフタヌーンティーセット」の開催期間は2021年6月21日(月)から8月31日(火)まで。

価格は5,000円。テイクアウトは若干内容が違いますが、世界観はそのままで3,800円です。

 

約2カ月楽しむことができますね。

 

予約は一休でもできますが、公式サイトの方が若干割引があるかもしれません。現在開催中のアフタヌーンティーセットは公式サイトで400円値引きされています。

 

「ひまわりアフタヌーンティーセット」も割引があるかもしれないので、予約をする前に公式サイトと一休.comで比べてみると損せず予約できますよ。

 

タイトルとURLをコピーしました