愛知や岐阜に7店舗ある担担麵専門店の想吃担担面(シャンツーダンダンミェン)の人気スイーツ正式杏仁豆腐で作ったフルーツサンド専門店「天使の杏仁」が2021年6月24日にオープンして話題になっていますね。
『杏仁味の奇跡のフルーツサンド』としてか・な・り注目が集まっています。奇跡のフルーツサンドの特徴はフルーツサンドに使われているのがただの生クリームではなくて、杏仁霜などを加えた杏仁豆腐味になっていること。
甘さ控えめの本場の杏仁豆腐味がフレッシュフルーツと相性抜群!!大き目フルーツがたっぷり使われてビジュアル的にもかわいい!
静岡セノバのリニューアルオープンと相まってオープン時はかなりの行列でした。そんな「天使の杏仁」の混雑状況と待ち時間、メニューと値段について紹介しますのでぜひ、参考にしてくださいね。
静岡のセノバ「天使の杏仁」混雑状況と待ち時間は?
\\6月24日に新店オープン//
新静岡セノバに「天使の杏仁」がオープン!
奇跡のフルーツサンドが名古屋を飛び出し静岡へ😆
フルーツサンドの他、杏仁スイーツも販売💓
みなさまのご来店心よりお待ちしておりますhttps://t.co/O9cH4Dt1Bz pic.twitter.com/OSQS33E0Jq— 【公式】想吃担担面(シャンツーダンダンミェン) (@XIANGCHI_meiyu) June 21, 2021
静岡セノバ「天使の杏仁」は地下1階に10:00~20:00までオープンしています。
オープン当日は40分待ちの行列になっていました。
販売カウンターの後ろに調理スペースがあるので、冷蔵ケースの在庫がなくなってもどんどん追加されますが、山下メロンを使ったフルーツサンドは売り切れてることもありました。
天使の杏仁行ってきたけど、山下メロンサンド売り切れだった…😭 https://t.co/eRjDwST1tV pic.twitter.com/mRnMSujhTr
— 静岡の陽はまた昇る!! (@Dvv8yyuBI1beJ4p) June 27, 2021
人気の商品は13時ころまでに行った方が確実にゲットできそうです。
また、人気すぎて売り切れがでるためか個数制限があるようです。混雑状況としてはオープン当日、翌日は行列で40分待ちもあったようですが、28日の13時ころには山下メロンも買える方もいるので行列は落ち着いてきているようですよ。ただ、夕方には買えなかった方もいます。
メロンとマンゴーはほかのフルーツサンドより高いのですが、それでも買えないこともあるほど人気のようです。
山下メロン園は静岡の御前崎市で1973年からマスクメロンだけを栽培している農園です。
栽培方法にもこだわり見た目もとても気品があり、とてもジューシーで素晴らしい香りのするメロンを育てられています。
Sランクの最高級品は何と1玉15,000円もします!最も安いAランクのM玉でも6,000円です。そんなこだわりのあるメロンを使ったフルーツサンドが大きく入って842円ならこれは買いたくなるというもんですよね^^
あ、山下メロンは楽天市場で買えます。ふるさと納税でも買えるようになっていたので、気になる方はふるさと納税で買うのがお得です!!
山下農園さんではマスクメロンを温室内で育てているのですが、地面に苗を植えずに長いプランターのようなものに土をいれてその土の中だけで栽培されているそうです。
そうすることで必要な水分と肥料だけで栽培のコントロールができるそうで、だからきれいな編み目で糖度が高くジューシーなメロンができるんですね。このメロンはぜひ味わいたい!
天使の杏仁メニューと値段を紹介!
それでは初の実店舗、静岡セノバ「天使の杏仁」のメニューと値段をご紹介します。
・キウイミカン \626(税込)
・キウイ \626(税込)
・山下メロン \842(税込)
・マンゴー \842(税込)
・ブドウ \626(税込)
・イチジク \626(税込)
・ミックス \626(税込)
・パイン \626(税込)
・ミカン \626(税込)
・イチゴ \626(税込)
・オープンイベント4個セット \2,740(税込)
※販売期間:6/24~7/31 セノバ限定 各日30点
セノバ×リニューアル!
県内初出店#天使の杏仁 フルーツサンド・スイーツ
名古屋の担々麺専門店が奇跡のフルーツサンド専門店を全国🔰初オープン!
尚、6/24~7/31までセノバ限定各30点
静岡県山下メロン(園)入り🍈お試し4点
セット発売😋チェック🍒🍎🍑🍊🥝🍇 pic.twitter.com/xpeWBU9oXC— 🎀YOU&I🎀貴女と私を結ぶ愛♥️ (@m6vB3cl7PJjuFPt) June 23, 2021
・パン耳スティック杏仁クリーム付 \162(税込)
・正式杏仁豆腐プレミアム \486(税込)
・正式杏仁豆腐 \378(税込)
・奇跡のマリトッツォ \486(税込)※7/1販売開始
マンゴーと山下メロン以外は626円で買えます。それでもちょっと高めですが、フルーツがたっぷり入っているのと、ほかにはない杏仁霜が入った生クリームというのがポイントです。
もちろん、フルーツサンドはビジュアル的にも映えますし、イチゴがハートになっていたり、マンゴーやメロンがどーんと大きいまま入っているのは圧巻です。
ぜひ、その味を堪能してみてくださいね。
「天使の杏仁」のフルーツサンドを食べた人の口コミをご紹介しますので参考にしてくださいね。
「天使の杏仁」口コミ情報
フルーツサンドは天使の味
だかいちスペイン編の🇪🇸前売り券ゲットした後、フルーツサンドを買うべく40分も並んだ✨
【天使の杏仁】さんのフルーツサンド
いちご🍓とオレンジ🍊
無花果←お母さんのです
フルーツサンドは天使の味ですぞっ✨ pic.twitter.com/0JMNRArewZ— あず(右)💚ドールで遊ぶ人💙 (@dakaretaino) June 26, 2021
甘さ控えめでめちゃうま
@suaiflute 今日のスイーツ。昨日、リニューアルオープンした『新静岡セノバ』のB1『天使の杏仁』の『フルーツサンド』(イチゴ🍓、キウイ🥝)
ただの生クリームではなく、杏仁霜などを加えた杏仁豆腐味。甘さ控えめで、めちゃうま😋😋😋イチゴがハート型♥️#天使の杏仁#フルーツサンド pic.twitter.com/jB5LCFeCCB— たかりん (@taka_saya1964) June 25, 2021
想像以上に杏仁の味がしっかりして、サッパリして食べやすかった
静岡セノバに新しくオープンしたフルーツサンドの天使の杏仁。
行列が出来てましたが、ストックが無くなっても補充されるので大丈夫でした。
想像以上に杏仁の味がしっかりして、
サッパリして食べやすかったです◎ pic.twitter.com/X6Roo0z182— さやか。 (@kyunxkyun) June 28, 2021
メロンが完熟でめっちゃ甘かった
@suaiflute 今日のスイーツ。3日前にも行った、新静岡セノバ『天使の杏仁』の
『フルーツサンド(ミカン🍊、山下メロン🍈』メロンが完熟で、めっちゃ甘かった😋😋😋#天使の杏仁 #フルーツサンド pic.twitter.com/pn5uwKUgck— たかりん (@taka_saya1964) June 28, 2021
静岡セノバ「天使の杏仁」まとめ
静岡セノバ「天使の杏仁」フルーツサンドについてご紹介してきました。
混雑状況はオープン初日、翌日は40分待ちでしたが現在はそれよりは落ち着いてきているようですが、時間帯によっては売り切れのものがあります。
特に山下メロンが人気のようです。13時ころには買えた方がいるので、お昼ごろまでに行くと買えそうです。
メニューは現在フルーツサンドは10種類、オープン特別セットが1種類出ています。7月1日から販売されるマリトッツォは値段も少し安くて個人的には気になります。
「天使の杏仁」本日オープン!!
新静岡セノバに想吃担担面の大人気週末限定フルーツサンドが静岡に!
奇跡のフルーツサンドの他、正式杏仁豆腐や今話題のマリトッツォも🤤
天使の杏仁でしか味わえない「正式杏仁豆腐味」スイーツ😳💓
みなさまのご来店お待ちしております🙌https://t.co/O9cH4Dt1Bz pic.twitter.com/IxrY41ugv5— 【公式】想吃担担面(シャンツーダンダンミェン) (@XIANGCHI_meiyu) June 23, 2021
杏仁豆腐味のフルーツサンドはなかなか食べられないのでぜひ味わいたいですね!