ローソンからブルーシールの「紅イモ&黒糖」アイスバーが発売されるとあって話題になっていますね。
沖縄の県産素材が2層仕立てになったアイスバーなので一本で2つの沖縄の味が楽しめます。
とっても美味しそうなんだけど、ちょっとカロリーが気になる!という人、近所にローソンがないから買えない…という人もいますよね?
そこでこの記事では、ローソンから発売される「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバーのカロリーと通販で購入できるのか?についてご紹介します。
ぜひ参考にしてくださいね。
ローソン「ブルーシール紅芋&黒糖」アイスバーのカロリー
ローソンから発売される「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバーのカロリーは公表されていませんでした。
ブルーシール公式サイトにあるダブルフレーバーのアイスバーを見てみるとウベ&ピスタチオが243kcal、バニラ&クッキー&チョコチップは250kcalでした。
ウベのアイスカップは149kcal、ピスタチオのアイスカップは150kcalです。
バニラ&クッキーのアイスカップは173kcal、チョコレートのアイスカップは153kcalです。
アイスカップよりアイスバーの方が内容量が少ないことを考えると二つを合わせたカロリーより少なめになることは分かります。
ウベとピスタチオのアイスカップ合計が299kcalでアイスバーは243kcal、バニラ&クッキーとチョコチップのアイスカップは(チョコチップがなかったのでチョコレートで計算しています)326kcalでアイスバーは250kcalです。チョコチップの方がチョコレートよりカロリー高いことを考えるとアイスカップ2種類を合わせたカロリーの80%程度といえます。
とすると、「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバーのカロリーは紅イモアイスカップが154kcal、サトウキビアイスカップが154kcalなので246kcal程度と予想できます。
「ブルーシール紅芋&黒糖」アイスバー通販で購入できる?
ブルーシール公式通販サイト、楽天市場、amazonを見てみましたが、「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバーは売っていませんでした。
ローソンでの発売商品となっているので、やはりローソンのみでしか購入できません。
「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバーは2021年7月27日(火)から発売されています。販売期間については公表されていませんが、なくなり次第終了になっています。気になる人は早めにローソンへ行ってくださいね。
「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバー以外だったら楽天市場やamazonで購入できます。
アイスカップとアイスバーダブルフレーバーも入っているのは楽天市場の方でした。送料無料でお得に購入できますよ。
紅イモとサトウキビの味を楽しむならこちらもおすすめです。
まとめ
ローソンから発売の「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバーについてご紹介してきました。2021年7月27日(火)から発売でなくなり次第終了です。
ブルーシールのアイスは通販で購入できますが、「ブルーシール紅イモ&黒糖」アイスバーはローソン限定販売です。なくなる前に早めに買いに行ってくださいね。