【全国の県民の日ガイド】2024年!特別な日の県はどれ?無料アクセスやディスカウント施設を探そう!

記事内に広告が含まれています。

日本の各地には、独自の「県民の日」を祝う地域が数多く存在しています。

 

例えば、「福井県民記念日(福井県)」や「北海道デー(北海道)」など、様々な名前で呼ばれることもあります。あなたの地域では、どのように呼ばれているでしょうか?

 

この記事では、日本の47都道府県における県民の日の有無、学校が休みになる地域、公共施設が無料または割引で利用できる地域などを一覧で詳しく紹介します。

 

\ポイント最大46.5倍/ 楽天市場ブラックフライデー<PR>11/21(木)20:00スタート

地方自治体による特別な記念日:県民の日について

「県民の日」として知られるこの記念日は、一部の地方自治体により設けられ、毎年特定の日に祝われます。全国の47都道府県すべてで県民の日があるわけではなく、それぞれの自治体が独自の目的で日を定めています。

 

地域によっては「ふるさとの日」「北海道みんなの日」「都民の日」など様々な名称で呼ばれることもあります。この日には、地方によって学校が休みになったり、公共施設の利用が無料または割引になったりすることがあります。

 

 

【全国の特別な日】2024年の休日と無料・割引施設のご紹介!

それでは、全国の各都道府県で定められている「県民の日」を一緒に見ていきましょう。

 

※注記:2023年の日付は昨年のものです。2024年の最新情報が入り次第、こちらで更新いたします。

 

北海道

県民の日の名称:「北海道みんなの日」(別名:道みんの日)

日付:7月17日

休日情報:学校は通常通り開校

公共施設:多くの県立及び市町村立施設が無料で開放されます。

 

北海道の歴史と文化を讃え、地元の誇りと繁栄を促進する目的で、2017年に7月17日を「北海道みんなの日」と定めました。この日は、1869年に北海道という名前が初めて提案された日に由来しています。

 

■北海道みんなの日無料・割引施設情報■

外部リンク:北海道公式サイト 北海道みんなの日の取り組み

 

青森県

県民の日は設定されていません。

 

岩手県

県民の日は設定されていません。

 

宮城県

県民の日は設定されていません。

 

秋田県

記念日の名称: 秋田県の日

日付: 8月29日

学校の営業状況: 通常どおり開校します。

 

公共施設の特典: 県内の多くの施設で無料または割引サービスが提供されます。

 

概要:

1965年に秋田県の設立と発展を祝い、良い地域社会の構築を目指して8月29日を「秋田県の日」と定めました。この日は、1871年に秋田県が設立された日です。

 

■県民の日無料・割引施設情報■

外部リンク:秋田県公式サイト

「県の記念日」にかかる県有施設の無料開放、料金割引、一般公開及び協賛イベントの開催について 美の国あきたネット

 

 

山形県

県民の日は設定されていません。

 

福島県

県民の日の名称:福島の日

日付:8月21日

休日情報:学校は通常通り開校します。

公共施設:多数の県営・市町村営施設が無料で利用できます。

 

福島県のコミュニティ精神を高め、地元愛を育成し、次世代へ豊かな福島を引き継ぐため、1997年に8月21日を「福島の日」と定めました。この日は、1876年に福島県が現在の形となった記念日です。

 

■福島の日の無料施設利用情報■

外部リンク:福島県公式サイト 福島県民の日

 

茨城県

県民の日の名称:茨城の日

日付:11月13日

休日情報:地元の公立学校は休校です。

 

公共施設:県内の多くの施設で無料または割引サービスが適用されます。

 

茨城県の自立と発展を支援し、県民の生活の質を向上させるため、1968年に11月13日を「茨城の日」として制定しました。この日は1871年に「茨城県」という名前が公式に使われ始めた日にちなんでいます。

 

■県民の日無料・割引施設情報■

外部リンク:茨城県公式サイト 県民の日の入場料無料・割引、イベント情報

 

栃木県

記念日の名称:栃木の日

日付:6月15日

学校の営業状況:通常通り開校します。

公共施設の特典:多くの地方公共施設が無料で開放されます。

 

概要:

1985年に栃木県の歴史と文化を再認識し、県民の結束と自治意識を高める目的で6月15日を「栃木の日」として制定しました。この日は1873年に現在の栃木県が成立した日です。

 

■県民の日無料・割引施設情報■

県民の日イベント:栃木県公式サイト 県民の日について

外部リンク:栃木県の施設無料・割引サービスリスト

 

群馬県

記念日の名称:群馬の日

日付:10月28日

休日情報:地元の公立学校が休校となります。

 

公共施設の特典:県内の多くの施設で無料または割引が提供されます。

 

概要:

1985年に群馬県の自治意識を促進し、地域への愛着を深める目的で10月28日を「群馬の日」と定めました。この日は1871年に「群馬県」という名前が初めて使われた記念日です。

 

■群馬県民の日無料・割引施設情報■

外部リンク:群馬県民の日記念事業の一覧

 

埼玉県

県民の日の名称:埼玉の日

日付:11月14日

休日:地元の公立学校は休校です。

 

公共施設:多くの県内施設が無料で開放されます。

 

埼玉県の歴史を振り返り、自治意識を高め、地域社会の福祉を向上させる目的で、1971年に11月14日を「埼玉の日」と定めました。この日は、1871年に埼玉県が設立された日にちなんでいます。

 

■埼玉の日の無料・割引施設情報■

外部リンク:埼玉県公式サイト 県民の日協賛行事

 

 

千葉県

県民の日の名称:千葉の日

日付:6月15日

休日:公立の小学校・中学校・高校は休校です。

 

公共施設:多数の県立及び市町村立施設が無料または割引で利用可能です。

 

千葉県の設立と発展を祝い、地元への愛着と県民の自尊心を高める目的で、1984年に6月15日を「千葉の日」として制定しました。この日は1873年に千葉県が現在の形に成立した日です。

 

■千葉の日の施設無料開放情報■

外部リンク:千葉県公式サイト 千葉県民の日無料公開施設

 

東京都

記念日の名称: 東京都民の日

日付: 10月1日

休日情報: 地元の公立小学校、中学校、高校が休校となります。

公共施設の特典: 都内の多数の公共施設が無料で利用可能です。

 

概要:

1952年に東京都の自治意識と福祉を高めるため、10月1日を「東京都民の日」と定めました。この日は1898年に東京市が成立し、市役所が設置された日です。

 

■都民の日に無料になる公共施設情報■

外部リンク:東京都公式サイト 都民の日 施設無料公開及び記念行事

 

神奈川県

県民の日は設定されていません。

 

新潟県

県民の日は設定されていません。

 

富山県

県民の日の名称:富山ふるさとの日

日付:5月9日

休日情報:学校は通常通り開校します。

公共施設:県内の多くの施設が無料で利用できます。

 

富山県民が自地域の歴史、自然、風土、文化、産業について深く理解し、地域愛を育むために、2013年に5月9日を「富山ふるさとの日」と定めました。この日は1883年に石川県から分離して富山県が成立した日です。

 

■県民ふるさとの日の無料・割引施設情報■

外部リンク:富山県公式サイト 富山県「県民ふるさとの日」無料開放施設一覧

 

 

石川県

県民の日は設定されていません。

 

福井県

記念日の名称: 福井ふるさとの日

日付: 2月7日

学校の営業状況: 通常どおり開校します。

 

公共施設の特典: 県内の多くの施設が無料で提供されます。

 

概要:

1982年に福井県の住民が地域についてより深く理解し、郷土愛を育むために2月7日を「福井ふるさとの日」として制定しました。この日は1881年に福井県が正式に設立された日です。

 

■ふるさとの日に無料になる公共施設情報■

外部リンク:福井県公式サイト 福井県「ふるさとの日」関連行事(県関係)

外部リンク:福井県公式サイト 福井県 「ふるさとの日」関連行事(市・町関係)

 

山梨県

記念日の名称: 山梨県民の日

日付: 11月20日

休日情報: 公立学校が休校です。

公共施設の特典: 県内の施設が無料になります。

 

概要:

1986年に山梨県民が地域理解と愛情を深めるために11月20日を「山梨県民の日」と定めました。この日は、1871年に地域名が甲府県から山梨県に変更された日です。

 

■県民の日に無料になる公共施設情報■

外部リンク:山梨県公式サイト 山梨 県民の日使用料免除施設一覧

 

長野県

県民の日は設定されていません。

 

岐阜県

県民の日は設定されていません。

 

静岡県

県民の日の名称:静岡県民の日

日付:8月21日

休日情報:学校は通常通り開校します。

 

公共施設:多くの県内施設が無料で利用可能です。

 

静岡県の歴史と文化についての理解を深め、県民としての誇りと一体感を高めるため、1996年に8月21日を「静岡県民の日」と定めました。この日は1876年、旧静岡県と旧浜松県が合併し、新たな静岡県が誕生した記念日です。

 

■静岡県民の日のイベント情報■

外部リンク:静岡県公式サイト 静岡県民の日のイベント一覧

 

愛知県

県民の日の名称:愛知の日

日付:11月27日

休日情報:公立学校は休校です。

公共施設:県内の多数の施設が無料または割引で利用可能です。

 

愛知県の自然、歴史、文化を再評価し、地域への愛着を深めることを目的に、2022年に11月27日を「愛知の日」と制定しました。この日は、1872年に愛知県が設立された日にちなんでいます。

 

■あいち県民の日の無料・割引施設情報■

外部リンク:愛知県公式サイト 「あいち県民の日連携事業」の紹介

 

三重県

記念日の名称: 三重県民の日

日付: 4月18日

学校の営業状況: 通常通り開校します。

公共施設の特典: 県内の多くの公共施設が無料で提供されます。

 

概要:

1976年に三重県の歴史を学び、県民の自治意識と福祉を向上させる目的で4月18日を「三重県民の日」と定めました。この日は、1876年に安濃津県と度会県が合併して三重県が形成された日です。

 

■県民の日に無料になる公共施設情報■

外部リンク:三重県公式サイト 県民の日」無料開放等協力施設一覧

 

滋賀県

県民の日は設定されていません。

 

京都府

県民の日は設定されていません。

 

大阪府

県民の日は設定されていません。

 

兵庫県

県民の日は設定されていません。

 

奈良県

県民の日は設定されていません。

 

和歌山県

県民の日の名称:和歌山ふるさとの日

日付:11月22日

休日情報:学校は通常通り開校します。

公共施設:多くの県内施設が無料で開放されます。

 

和歌山県の歴史と文化を再評価し、県民の誇りと地域愛を育むために、1989年に11月22日を「和歌山ふるさとの日」として制定しました。この日は、1871年に紀州の三県が合併して和歌山県が成立した日です。

 

■和歌山ふるさとの日の無料・割引情報:■

外部リンク:和歌山県公式サイト 和歌山県「ふるさと誕生日」

 

 

鳥取県

県民の日の名称:鳥取県民の日

日付:9月12日

休日情報:学校は通常通り開校します。

公共施設:県内の施設が多数無料または割引で利用可能です。

 

鳥取県民が地元への愛着と自尊心を高め、県の発展に寄与するため、1998年に9月12日を「鳥取県民の日」と定めました。この日は1881年に鳥取県が島根県から独立した日です。

 

■鳥取県民の日の無料・割引情報■

外部リンク:鳥取県公式サイト とっとり県民の日「関連事業」一覧

 

 

島根県

県民の日は設定されていません。

 

岡山県

県民の日は設定されていません。

 

広島県

県民の日は設定されていません。

 

山口県

県民の日は設定されていません。

 

徳島県

県民の日は設定されていません。

 

香川県

県民の日は設定されていません。

 

愛媛県

記念日の名称: 愛媛県政発足記念日

記念日: 2月20日

休日情報: 学校は通常通り開校します。

公共施設の利用: 特別な無料開放の公共施設はありません。

 

概要:

愛媛県の設立100周年を記念して、昭和47年(1973年)に設定された記念日です。この日は明治6年(1873年)2月20日に、石鐵県と神山県が合併して愛媛県が成立した日を祝しています。

 

高知県

県民の日は設定されていません。

 

福岡県

県民の日は設定されていません。

 

佐賀県

県民の日は設定されていません。

 

長崎県

県民の日は設定されていません。

 

熊本県

 

県民の日は設定されていません。

 

大分県

県民の日は設定されていません。

 

宮崎県

県民の日は設定されていません。

 

鹿児島県

記念日の名称:県民の日

日付:7月14日

休日情報:学校は通常通り開校します。

公共施設の特典:多くの県立および市町村立施設が無料で開放されます。

 

目的:

鹿児島県民が地元の歴史や文化に注目し、理解を深めることで地域愛を育み、自信と誇りを持って豊かな鹿児島を築くため、2018年に7月14日を「鹿児島県民の日」として制定しました。この日は、1871年に鹿児島県が設立された記念日です。

 

■公共施設の無料・割引情報■

外部リンク:鹿児島県公式サイト 県民の日に免除する公の施設の使用料等を定める規則

 

 

沖縄県

県民の日は設定されていません。

 

 

県民の日のまとめ

この記事を通じて、皆さんに役立つ情報を提供できたことを願っています。

 

日本全国の47都道府県の中で、現在19の都道府県に「県民の日」が設定されていることが分かりました。最も最近制定されたのは2022年に愛知県で導入された例です。今後も新たな「県民の日」が設定される可能性があります。

 

これらの日は、多くの公共施設が無料または割引で利用できるため、地域の施設を活用する絶好の機会です。ぜひ、おでかけしてみてくださいね。

タイトルとURLをコピーしました