この記事で、スパイスの「花椒」と「山椒」の違いを、分かりやすくと説明します。
「花椒」って何?基本を説明
「花椒」とは、日本では「かしょう」と呼ばれ、中国では「ホアジャオ」として知られています。この名称は、「花」という文字と、「椒」つまり木を意味する文字を組み合わせてできており、文字通り花を咲かせる植物を示します。中国が原産の花椒は、柑橘類に似た爽やかな香りと、唐辛子の辛さとは違って特有のしびれるような辛さを持ち合わせており、さまざまな料理で使われる人気のスパイスです。
花椒の魅力と使い方
花椒は、中華料理をはじめとする料理で使われる重要なスパイスです。この香辛料は、落葉する小さな低木、ミカン科の植物から得られ、収穫した実を乾燥させて作ります。特に、四川料理には欠かせない存在で、その独特な香りと風味が料理を引き立てます。中国では、日々の食事に花椒を取り入れる家庭も多く、その人気ぶりがうかがえます。
ピリピリしびれるような辛さなので辛い物が苦手な方は少量にとどめておきましょう。
花椒を使ったおすすめレシピ
台湾レシピの麻婆豆腐
材料(2人分)
豆腐 / 1丁
豚ひき肉 / 100g
ねぎのみじん切り / 1/2本
にんにくのみじん切り / 1片分
しょうがのすりおろし / 1片分
豆板醤 / 小2〜お好みで
★水 / 200〜250cc
★甜麺醤 / 大1
★醤油 / 大2
★酒 / 大2
★鶏ガラ / 小2
★砂糖 / 小1
★味の素 / 2振り程度
塩・こしょう / 味を見ながら足す程度
片栗粉 / 大2
青ネギ(仕上げ用) / あればひとつかみ
花椒 / 小1/2〜小1
サラダ油 / 大1
ごま油 / 大1
レシピを考えた人のコメント
ちょっと手間だけど、
絶対に美味しい本格レシピです(・∀・)♪
白菜のラーパーツァイ(甘辛酢)
正月のお節にも!白い白菜のラーパーツァイ(甘辛酢)
by おくぅ
材料(4〜5人分)
白菜 / 400g
塩 / 小さじ1
A:酢 / 大さじ2
A:砂糖 / 大さじ2
A:しょうが(薄切り) / 1かけ分(4~5枚)
B:ごま油 / 大さじ2
B:鷹の爪 / 1本
B:花椒 / 小さじ1 (20粒位)
唐辛子(トッピング用)糸唐辛子 / 少々※つけ汁の鷹の爪を利用しても可
レシピを考えた人のコメント
葉元の食感や甘さ、白さを生かして紅白なますの様に中華お節等の一品に使ったり、鍋物等で余りそうな時、あらかじめ葉先と分けて作り置きにして小鉢などに使うと重宝です
よだれ鶏
鶏胸肉で簡単&本格的 よだれ鶏 口水鶏
by liqueur
材料(2~3人分)
鶏むね肉 / 1枚(350g)
生姜 / 1片
酒 / 小さじ1
水 / 500ml
☆鶏の茹で汁 / 大さじ2
☆醤油 / 大さじ1
☆バルサミコ酢(または黒酢) / 大さじ1
☆おろし生姜 / 小さじ1
☆おろしにんにく / 小さじ1
☆砂糖 / 小さじ1
☆ごま油 / 小さじ2
☆オイスターソース / 小さじ2
☆ラー油 / 小さじ1~大さじ1
☆花椒 / 小さじ1/2~1
☆白炒り胡麻 / 小さじ1
☆ピーナッツ / 20粒程度
青ねぎ、パクチー等 / 少々
レシピを考えた人のコメント
よだれが垂れるほど美味しいという名前を持つ四川料理”口水鶏”、ピリ辛だれの煮鶏です。
山椒って何?基本を解説
山椒、それは「さんしょう」と読まれる言葉で、自然や山を連想させる「山」と、香り高い調味料を指す「椒」の文字を組み合わせたものです。名前のとおり、特定の植物、具体的にはミカン科に属する落葉低木やその実を乾燥させた香辛料を指します。
山椒の使い方いろいろ
山椒とは、主に日本で見られるミカン科の落葉低木から採れる果実を乾燥させて作られる香辛料のことです。葉やまだ熟していない果実、果皮を細かくして作るこのスパイスは、ほんのりとした辛さと微かな痺れを感じさせる風味が特徴です。和食では欠かせない存在で、用途によって「粉山椒」や「花山椒」などと呼ばれ方が変わります。また、山椒は生薬としても日本で古くから用いられています。
山椒を使ったおすすめレシピ
薬膳鍋 火鍋
冬のポカポカ薬膳鍋♪フライパンや浅鍋で作る火鍋
by Seika A
材料(約3人分)
●ごま油 / 大さじ1
●豆板醤 / 大さじ1
●山椒 ※あれば花椒 / 小さじ2
●生姜のみじん切り / 大さじ2程度
●にんにくのみじんぎり / 1~2片分
〇水 / 500ml
〇酒 / 大さじ1
〇鶏がらスープの素※中華だし、コンソメ可 / 小さじ2
〇オイスターソース / 大さじ1/2
〇味噌 / 大さじ1/2
〇八角 / 1/2個(4片)
〇シナモンパウダー / 1つまみ
〇五香粉(ウーシャンフェン) / 小さじ
〇薄切りにした生姜 / 2枚
〇唐辛子 / お好みで数本
人参 / 1本(小2本)
椎茸 / 1パック
しめじ / 大1株(可食部150g程度)
青梗菜 / 小2株
白菜 / 1/16~1/12個
木綿豆腐 / 1/2丁
牡蠣 / 100~120g
▲味噌・鶏がらスープの素 / 少々
薄切りラム肉 / 180~220g
(飾り)糸唐辛子 / 2つまみ
レシピを考えた人のコメント
残ったお鍋のスープを捨てるのはもったいない!そこで無駄なく「少ないスープで作る」火鍋を考えました。
香味野菜と香辛料を炒めて作るスープは絶品です。
なすの蒲焼き丼
なすの蒲焼き丼
うなぎもビックリ!なすの蒲焼き丼
by にゃんぺこ
材料(2人分)
なす / 2本
片栗粉 / 小さじ1/2~1
★酒 / 大さじ2
★醤油 / 大さじ3
★みりん / 大さじ3
★はちみつ(または砂糖) / 大さじ1.5
★だしの素 / 小さじ1
ごはん / お茶碗2膳分
大葉 / 4枚
ごま / (お好みで)少々
山椒 / (お好みで)少々
油 / 小さじ2
レシピを考えた人のコメント
なすでうなぎにも負けない蒲焼き作っちゃいましょう( ´ ▽ ` )ノ口に含めば甘辛いタレによく絡んだとろけるなすが…(*´ω`*)子供も大人も喜ぶどんぶりです!
ごぼうたっぷりつくね
美味しくってヘルシー♡ごぼうたっぷりつくね
by あつママ29
材料(2〜3人分)
豚ひき肉 / 200g
ごぼう / 1/2本(約80g)
たまねぎ / 1/4個
A しょうが汁 / 小さじ1
A 卵 / 小1個
A 片栗粉 / 大さじ1/2
A しょう油 / 小さじ1
A 酒 / 小さじ2
B みりん / 大さじ2と1/2
B しょう油 / 大さじ2と1/2
B 酒 / 大さじ1
サラダ油 / 大さじ1
粉山椒 / 少々
レシピを考えた人のコメント
食物繊維たっぷりなごぼう、食べ応えもアップでたれとの相性もよくって、美味しさ満点!
花椒と山椒、何が違う?
花椒と山椒を比べてみると、最初の文字がそれぞれ「花」と「山」であることから、名前の違いが一目でわかります。しかし、二つ目の文字「椒」が同じであるため、どちらもミカン科の落葉性植物の果実や果皮から作られた香辛料である点が共通しています。この共通点が混同を招きがちですが、花椒と山椒は原産地や使われる部位に大きな違いがあります。花椒は中国が原産で、スパイスとしては果皮を使います。一方、山椒は日本が原産で、花や果皮、葉を含めた様々な部位が利用され、その使用範囲はより広いです。
花椒と山椒、似てるけど全然違う!
花椒も山椒も、名前の中に「椒」という文字を含んでいて、どちらもミカン科の落葉性低木の一部から作られた香辛料です。この共通点があるため、ぱっと見ただけでは似ているように感じますが、実はそれぞれ全く異なる特徴を持っています。花椒は主に中国で栽培され、スパイスとしては果皮が利用されます。一方、山椒は日本が原産で、料理では葉や果実、花などさまざまな部位が香辛料として使われます。